新着情報

2025.06.09

「シフト表変換サービス」とエス・エー・エス株式会社 クラウド勤怠管理「勤労の獅子」の連携開始

「シフト表変換サービス」とエス・エー・エス株式会社 クラウド勤怠管理「勤労の獅子」の連携開始

 - 現場・企業ごとに異なるExcelシフト表もそのまま取り込み可能に。変換作業ゼロで業務負担を最大80%削減

 株式会社アテネコンピュータシステム(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鈴木 利信、以下「当社」)が開発・提供する「シフト表変換サービス」とエス・エー・エス株式会社(本社:東京都港区三田、代表取締役:青山 秀一)が提供する勤怠管理クラウド「勤労の獅子」との連携を開始したことをお知らせいたします。

この連携により、「勤労の獅子」を利用する企業は、これまでシステムへの取込み時に必要だったフォーマットの統一や手作業での整形を行うことなく、システム取込み用フォーマットへの変換が可能になります。

その結果、シフトデータ取込みにかかる作業時間を最大80%削減、月間で最大20時間以上の業務削減が見込まれます(当社調べ)。

導入背景

現場のシフト作成の多様性Excel文化が生む非効率

シフト表のフォーマットは企業ごとに独自のExcel形式で作成されていることが多く、その書式や構成はさまざまです。
しかし、こうしたフォーマットはそのままでは勤怠管理システムに取り込むことができず、システムに対応した形式へ手作業で変換する必要がありましたこの業務負担は、バックオフィスや拠点管理者の見えない残業を生み、属人化によるヒューマンエラーや労務リスクにもつながっていました。

 

連携の特長・効果

 今回、「勤労の獅子」と「シフト表変換サービス」が連携したことで、フォーマットの手動整形が不要となり、「勤労の獅子」に取込み可能なCSVへの自動変換が可能に。
従来のシフト作成の手順を変えることなく、担当者の業務負担を軽減しながら勤怠管理の効率化と業務負担の軽減が両立します。

導入効果が高い業界・業種

医療・介護業界:
 交替勤務や日勤・夜勤が混在し、現場ごとにフォーマットが異なる病院・クリニック・介護施設。
 →「勤労の獅子」との連携により、24時間365日体制の複雑なシフト表をそのまま取り込み可能に。

小売・飲食チェーン:
 アルバイト・パートの勤務が店舗単位で異なり、Excelによるシフト作成が主流。
 → 各店で作成したExcelシフトを本部で一括集約・管理する負担が軽減。

物流・倉庫業:
 日ごと・週ごとに変動するシフト制や、複数作業拠点との連携が必要な現場。
 → 拠点ごとのシフト表を一括で取り込み可能となり、業務の可視化と集計スピードが向上。

製造業(交代勤務制):
 工程単位・ライン単位で異なるシフトフォーマットを運用する工場現場。
 属人化していたデータ整形作業をゼロにし、勤怠精度を向上。

 

クラウド勤怠管理「勤労の獅子」について

  

  
 「勤労の獅子」は、出退勤だけのシンプルな管理から複雑な勤務体系にも対応することのできる、クラウド型の勤怠管理システムです。業種や人数規模にとらわれず、幅広いお客様にご利用いただいており、最も複雑と言われるホテルや病院などの「24時間365日稼働」の複雑な勤怠管理に対応し進化しています。
ICカードや指静脈、Web/スマホ打刻に対応していることはもちろん、複数回出勤やヘルプ勤務、フレックスタイムや変形労働制、プロジェクト管理やテレワークにも対応しています。培ったノウハウはすべてシステムに詰め込まれていますので、どんな複雑な就業規則にもピッタリ対応させることが可能です。加えて、お客様毎に最適な勤怠設定を専任の勤怠コンサルタントが初期設定代行含め親身にサポートするため、安心して導入を進めていただけます。
 
「勤労の獅子」URL:https://kinrou44.jp/
 

エス・エー・エス株式会社について

 エス・エー・エス株式会社は、「すべては笑顔のために」を使命としたワーク・ライフ・バランス経営を行う東京都港区のIT企業です。「Make IT Smile. 〜社会に笑顔を実装するスマイルテック・カンパニー〜」をブランドコンセプトとして、大手企業との長期基盤を築いており、金融や流通、官公庁等さまざまな業種のお客様に対し常日頃から磨いている業務知識、確かな技術力で最適なソリューションを提供しています。自社ブランドとして「すべての人が笑顔で働ける世の中をIT×コンサルティングで創造する」を使命にHR業務の負担軽減に貢献できる勤怠管理クラウド「勤労の獅子」、経費精算クラウド「経費の獅子」等を提供しております。
 
 

シフト表変換サービスについて

 「シフト表変換サービス」は、当社が提供するクラウド型のデータ変換サービスです。
企業ごとに異なるExcel形式のシフト表を、勤怠管理システムに対応したCSV形式へ自動で変換することが可能で、これまで取り込み前に必要とされていたフォーマットの統一や手作業による整形作業を不要にします。
複数のファイルを一括でアップロードし、データを集約・変換できるため、現場から本部へのシフト情報の集約がスムーズになり、取り込み作業の効率が大幅に向上します。
シンプルな操作性と高い汎用性を兼ね備えた本サービスは、シフト運用が複雑な企業や、独自のフォーマットでシフト管理を行っている現場において、負担軽減と業務効率化を同時に実現する有力なソリューションです。
 
 株式会社アテネコンピュータシステムについて
 ​株式会社アテネコンピュータシステムは、1979年の創業以来、ソフトウェア受託開発やERPソリューションの提供を通じて、多様な業界の業務効率化を支援してきた独立系IT企業です。ノーコード・ローコードツールを活用したシステム間連携の構築や、データ変換・業務自動化分野において高い専門性を有し、Salesforceやkintoneをはじめとしたクラウドサービスとの連携にも多数の実績があります。
また、品質マネジメントシステム(ISO9001)および情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)の認証を取得し、高品質かつ安全なサービス提供に努めるとともに、充実した教育体制を整備し、社員の技術力と人間力の両面からの成長を支援しています。
     
 
製品・サービスに関するお問い合わせ先
株式会社アテネコンピュータシステム
システム開発第4事業部 営業G(長崎・小島) 
TEL:03-3543-3811

会社案内

(株)アテネコンピュータシステム
■本社・東京事業所
〒104-0061
東京都中央区銀座3-10-7
ヒューリック銀座三丁目ビル9F
TEL:03-3543-3811
FAX:03-3543-3815

■仙台事業所
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-9-27
プライムスクエア広瀬通10F
TEL:022-261-9861
FAX:022-261-3675

■大阪事業所
〒541-8547
大阪府大阪市中央区平野町3-6-1
あいおいニッセイ同和損保
御堂筋ビル9F

Copyright (C) 株式会社アテネコンピュータシステム All Rights Reserved.